捨てる神あれば、拾う神あり
捨てる神あれば、拾う神あり。
昨日は、最悪な日でした。
私の不注意で工房の方の仕事が大失敗
事件はここから始まった。
負債は勿論のこと、この忙しい時に…。
自分のミスだから…だれにも文句は言えないが…。
時間のロスが悔しい。気が焦ってる時ってミスするんだよね。
気を取りなおして、取り合えず次できることをしなくっちゃ。
急いで車に乗り込み最近の日課である聖隷に…。。
足の治療の為の慣れた道だ。
で…でも。
突然現れたダンボール箱、ラッシュ時の三車線で…
おまけに一番右の追い越し車線だ。
中央分離帯が邪魔してるし、横も後ろも車がいる。
よける間もなく、ダンボール箱は、車の下に…吸い込まれた。
この箱、空じゃない…。
思いのほか大きくって硬い何これ
振り払おうったって車底がガッチリ咥えちゃって放そうとしない
車底では、バリバリバリバリ音がしてる…。
いったいどういう事…。
やっとの思いで一番左の路肩に乗り上げ箱は外れた。
見れば、水道メーターや、ガスメーターを保護するあのケース(プラスチックのあの頑丈なやつ)が
バリバリに割れ無残な形で箱から顔を出していた。
なんで、こんなとこに落としてくんだ
怒りというより、殺すきかって怒鳴りたい。
幸い車は、今のところ見た目損傷は、見当たらない。
二つ目は、こんな感じで終わった。
まだまだ不運はつづく…。
はい、もういっちょ。三つ目。
昨夜は、団体さんの、予約が入いっていて、せっかくいらした常連さんを何人かお断りしていた。
準備と来店のお客様の対応で
あっという間に 予約の時間。
でっででも…予約時間をまわっても…。
まだ来ない?!
もしや私、日にちを 間違えた?!
工房の件といい 間違え、カン違いが多い 今回も…。また、やっちまったか?!
ヘンな胸騒ぎがよぎった。
予感的中!!
こんなの予感でも何でもなくって…。
ただの勘違いだヶど!!パニクって、神経散漫になってる今の私にはよくありえる事。
自慢にはならないが…。やっぱり日にちを間違えていた。
日にちを間違えたことは、確かにショックだっだ。
泣きたいくらいに…。
でも、ソレより何より帰してしまった常連さんに申し訳がない!!。
奇麗事でもなんでもなく素直にそう思った。
(来月二日から しばらくお休みするので常連さんはこぞって
しばしのお別れを惜しみに来店してくださっているから…。そんな気持ちが痛いほどよくわかってた…)
予約がないとわかったこの現実!!
連絡の付くお客様には、お詫びの電話…電話…。
だが、一人どうしても連絡不可能なお客様が…。
こうなったら念ずるしかない。
街までわざわざやってきたのだから、必ずウチ以外の何処かでまだ呑んでる…。
ふらふらしてれば、きっと会えるよ。
ここでも辺な感が働いた。
何だろうこの自信。
そうそう、ウチにパソコンを忘れてきたから、取りにいってる間に会えるんじゃないか…なあ。
お客様のうちと私の家は方向が一緒だし… ふっと思った。
そしてそして、そんな軽い気持ちで家にむかった。
パソコンも無事持ってきていよいよ店に着くぞって時。
横断歩道でだ…。
皆さんもそんなうまくいく訳ないよな…って思ってるでしょ。
確かに私もここまで来ると 半ばあきらめはじめていた。
店は、目の前だし…
しかし、前方からくるのは、S木さんだ。
彼が光って見えた
間違いない。私の待ってたS木さんだ。
このとき 思ったよ。
人生捨てたモンじゃないなっって。
捨てる神あれば、拾う神あり
S木さんにも、申し訳がたったし…。
全部とは、いかないが大量のお料理も無駄にせずすんだから。
結果オーライですよ。
辺に こんな時 楽天家の私。
前回の、念ずるとお客さんが来るって話もそうだけど。
今回も強く念ずると
思った通りに叶えられてく~。
こんなドリカムの歌あったけ。
未来予想図
何か 怖いよ~。私って。霊能力者。超能力者。
自分の力に 驚いてる今日この頃。
今日のランチ
オムライスです。
弁解させてください。
パニクって、神経散漫になってる今の私の理由。
明後日は
、入院初日なんです。
ブログで正式にお伝えするのは、今日が初めてですが。
初体験、初めての手術!!そして入院!!
テンパッちゃうわけわかってもらえます?
しばしのお別れまで、あと2日となりました、
再びあえる再会の日を約束しあいましょう。
ご来店 お待ちしております。
えびすだいこくα
砂山町324−18 ビジネスホテル辻梅新館1階
お店の情報はこちら
http://gpado.jp/restaurant/rst_index.html/shop_cd/2302-00000673-000