またまた、挑戦、コリアンダー

tomocco

2014年01月29日 10:58





またまた、挑戦!!
コリアンダー

種から育てようにも、なかなか発芽せず、
根つきのコリアンダーを買ってきて植えたり水耕栽培したりもしてみたのですが…

すぐ腐っちゃうし、どうしたものかと思っていました


でも、コリアンダーが大好き
ちょこっと自宅のお庭から採取!!
ってのに憧れちゃって 懲りずにまたまた挑戦中!!

実はパクチー、根が傷付くとダメで 移植を嫌うらしいのです

今回、根つきのパクチーが手に入ったので
まずは、 水耕栽培で 根を丈夫に増やしてから
鉢に定着させたいと思います 


日当たりのよい場所を好むので、良く日に当たるよう
やはり、移動可能なプランターで育てようと思います


(うちは、日当たりが悪く寒々しいのよね)

また、水を好む性質で、土の表面が乾いたらダメ
たっぷりと水を与えても、根腐れをしないよう
水はけのよい砂を使ってみようと思います。




砂は思っているよりずっと、吸水力、保水力があって、
下の受け皿に水を注いだ瞬間、砂培地全体に水がいきわたるんだって。

でわでは、成長をお楽しみに

関連記事