昼は、定食屋・夜は居酒屋…と大忙し                     安心・安全をモットーに地元食材でつくる遠州の『うまいモン』は、出張や単身赴任のサラリーマンにも大好評!!カウンター形式の店内で会話も弾む、アットホームなお店です。家庭の味とぬくもりを是非この機会に ご賞味あれ。                                       『お店情報 くわしくはこちら』                             ★★ http://yebisudaikoku2.hamazo.tv/ ★★

2009年03月30日

今日のランチ

今日のランチ
A.ハンバーグ定食
B.鮭のきのこソースがけ定食

人とのつながり
いつの間に…。
眼鏡の片面レンズにかけを見つけてしまった。

ちょうど、一年前に眼鏡市場で作った眼鏡だ。(保障期間はギリギリ過ぎてて…チェicon18
早速、レンズ交換に出かける事にした。

今回、担当してくれたのはおじ様。
おじ様は、会話のやり取りで自信に満ちたバリバリ職人肌だとすぐわかりました。
頑固一徹で、デザイン重視というよりお客様の眼、輪郭に一番あった眼鏡を作り出す。
プロフェショナルです。
眼がねの角度1つで同じレンズでも見え方(視力)が変るんだって。
こんな職人技ができるのは、そういないらしい…。
でも、でも、そんな貴重なおじ様も、3月29日が最後のお勤めで…
完全退職されるというのです。icon21
「あなたが、最後のお仕事になるよ。しっかり勤めさせて頂きます」だって…
おじ様の眼には、涙が…

もったいないじゃん。
おじ様目当てのお客様達悲しむんじゃない。私も…だけど。
後継者は、育てられたの?!
っていうか、いいか悪いかわかんないけど、
なんで最後のお仕事が私なの…。
何かの縁?!

そんな話聞いちゃうと何かしてあげなっきゃって思っちゃう。

結局、金欠でレンズ交換のみを考えていた私でしたが、
静銀に走って、新品の眼鏡も かうはめになってしまったicon07

義理人情に弱い私。
家族からは、馬鹿ジャンって 攻められたのですが…。
おじ様にとっても、私にとっても心が温かくなる一日をもてた。
…よきっと。絶対そうに決まってる。

PS・
おじ様、素敵な眼鏡をありがとう。そしてご苦労様でした。
住んでる家も私の家に近くご近所さんらしいし…。
またどこかであったらお声かけます~ね。



えびすだいこくα 浜松市中区砂山町324−18 ビジネスホテル辻梅新館1階 (053)458-3972

Posted by tomocco at 10:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のランチ
    コメント(0)