昼は、定食屋・夜は居酒屋…と大忙し                     安心・安全をモットーに地元食材でつくる遠州の『うまいモン』は、出張や単身赴任のサラリーマンにも大好評!!カウンター形式の店内で会話も弾む、アットホームなお店です。家庭の味とぬくもりを是非この機会に ご賞味あれ。                                       『お店情報 くわしくはこちら』                             ★★ http://yebisudaikoku2.hamazo.tv/ ★★

2009年09月09日

ECO箸・・・

お箸・・・
飲食店の「お箸」といえば、「割り箸」が主流でした。
ところが、今は皆さまご存知の通り、ECOの時代です。

当店も以前は割りばしでしたが、昨夜から
使い捨ての割り箸をやめ、「繰り返し使える箸」樹脂製の箸「エコ箸」に切り替えました


正直、お客様に抵抗感を与えるのではないかという不安もありますが
“とりあえずエコやってます”
今後、お客様の反応をみて、臨機応変に対応するつもりですけど…。
中には どうしても…という方いるでしょ。
お料理によっては食べにくい 麺類等とかも あるしね
MY箸持参の方が増えると これもまたECOだね…
そんな地球にもお店にも優しいお客様には ECOポイントあげなきゃ。当店専用 ECOカード!?早急にECOカードつくらなくっちゃ。
忙しくなるぞ!!

PS.
ポイント達成時には、常連さんという意味で…、
MY箸をお造りしたりしていく予定。
(私の得意分野!!彫刻での名入れをいたします)。
お楽しみに!!


当店専用 ECOカード!?
名前はなにがいいかなあ!?

『エコトクカード』がいいかなあ!?
『ECOひいきカード』…

本日もって、その名を
『あなただけにECOひいきicon16』カードと命名いたします。

我ながらのキャッチコピーでしょ。






砂山町324−18 ビジネスホテル辻梅新館1階
お店の情報はこちら
http://gpado.jp/restaurant/rst_index.html/shop_cd/2302-00000673-000

注意:
こちらのHPのサービス(グルメぱど)は今月いっぱいにさせて頂きます。


えびすだいこくα 浜松市中区砂山町324−18 ビジネスホテル辻梅新館1階 (053)458-3972

Posted by tomocco at 09:08│Comments(2)
この記事へのコメント
「ECOひいきカード」 いいと思いまつ☆

見本作成時の名前は、ぜひ
『YASU』にて♡
Posted by YASU at 2009年09月09日 10:52
YASUさんへ
了解です。
Posted by tomocco at 2009年09月11日 08:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ECO箸・・・
    コメント(2)