昼は、定食屋・夜は居酒屋…と大忙し 安心・安全をモットーに地元食材でつくる遠州の『うまいモン』は、出張や単身赴任のサラリーマンにも大好評!!カウンター形式の店内で会話も弾む、アットホームなお店です。家庭の味とぬくもりを是非この機会に ご賞味あれ。
『お店情報 くわしくはこちら』
★★ http://yebisudaikoku2.hamazo.tv/ ★★
2009年09月30日
今日のランチ
今日のランチ
A.おでん定食
B.鮭のホイル焼定食
子供のころは一日は長くて持て余していましたが、今は時間が速いよね。
昨日、そんな話で盛り上がった。
確か、本かなんかで読んだ事がある。
動物の時間の感じ方は、体のサイズによって変わる。
ネズミとゾウでは大きいゾウの方が速く時間が過ぎるって…。
そのフレーズは、覚えていたけど
実際、どんな理由があるのだろう?
「時間は体重の1/4乗に比例する」そうで、心周期(心臓が打つ時間間隔)や呼吸周期のような生理現象の周期もそうだし、懐胎期間や成獣になるまでの時間、寿命などの一生に関わる時間も、ほぼ1/4乗に比例するそうです。
どのくらいエネルギーを使うかも体重と関係があるのですが、正比例ではなく、「エネルギー消費量は体重の1/4乗に反比例する」らしいです。
つまり、大きい体ほどエネルギーを使わないのです。
この関係はヒトにもあてはまり、子供は大人より体重当たりにすればエネルギーを多く使う。だから子供は同じ時間内にたくさんのことをするのだから、大人よりも長く感じられる、ということだそうです。
でも、ちょっとイマイチ難しくって ピンとこないので。
違う説で、もう少し調べてみた…
時間の長さは今まですごしてきた時間の長さによって相対的に感じ方が違う。
5歳のときの1年は今まですごした時間の1/5だけど
30歳のときの1年は今まですごした時間の1/30となる。
そうした事で、子供の頃は時間のすぎるのがとてもゆっくりに感じるっんだって…。
そんな説もあるらしい…のだが。
解ったようで解んないや。
子供も大人も時間の経過は同じ。
1日は24時間だし、1時間は60分だよね。
ちっちゃい脳みその私が思うには、
私大人と子供の決定的な違い…。
「時間的制約」の違いだと思う。
大人は 仕事や家事、子供がいれば育児をしなければならないのに
対する子供は、遊びたいだけ遊んで、遊び疲れたら眠るというような、
自由気ままな生活スタイル。
大人は、やる事おおすぎるんだよね。
「自由に活動できる時間が少ないから」
時間に追われて速く感じるのではないのかなあ
えびすだいこくα
浜松市中区砂山町324−18 ビジネスホテル辻梅新館1階
(053)458-3972
http://www.hamamatsu-town.com/mypage/hz145299
A.おでん定食
B.鮭のホイル焼定食
子供のころは一日は長くて持て余していましたが、今は時間が速いよね。
昨日、そんな話で盛り上がった。
確か、本かなんかで読んだ事がある。
動物の時間の感じ方は、体のサイズによって変わる。
ネズミとゾウでは大きいゾウの方が速く時間が過ぎるって…。
そのフレーズは、覚えていたけど
実際、どんな理由があるのだろう?
「時間は体重の1/4乗に比例する」そうで、心周期(心臓が打つ時間間隔)や呼吸周期のような生理現象の周期もそうだし、懐胎期間や成獣になるまでの時間、寿命などの一生に関わる時間も、ほぼ1/4乗に比例するそうです。
どのくらいエネルギーを使うかも体重と関係があるのですが、正比例ではなく、「エネルギー消費量は体重の1/4乗に反比例する」らしいです。
つまり、大きい体ほどエネルギーを使わないのです。
この関係はヒトにもあてはまり、子供は大人より体重当たりにすればエネルギーを多く使う。だから子供は同じ時間内にたくさんのことをするのだから、大人よりも長く感じられる、ということだそうです。
でも、ちょっとイマイチ難しくって ピンとこないので。
違う説で、もう少し調べてみた…
時間の長さは今まですごしてきた時間の長さによって相対的に感じ方が違う。
5歳のときの1年は今まですごした時間の1/5だけど
30歳のときの1年は今まですごした時間の1/30となる。
そうした事で、子供の頃は時間のすぎるのがとてもゆっくりに感じるっんだって…。
そんな説もあるらしい…のだが。
解ったようで解んないや。
子供も大人も時間の経過は同じ。
1日は24時間だし、1時間は60分だよね。
ちっちゃい脳みその私が思うには、
私大人と子供の決定的な違い…。
「時間的制約」の違いだと思う。
大人は 仕事や家事、子供がいれば育児をしなければならないのに
対する子供は、遊びたいだけ遊んで、遊び疲れたら眠るというような、
自由気ままな生活スタイル。
大人は、やる事おおすぎるんだよね。
「自由に活動できる時間が少ないから」
時間に追われて速く感じるのではないのかなあ
えびすだいこくα
浜松市中区砂山町324−18 ビジネスホテル辻梅新館1階
(053)458-3972
http://www.hamamatsu-town.com/mypage/hz145299
えびすだいこくα
浜松市中区砂山町324−18 ビジネスホテル辻梅新館1階
(053)458-3972
Posted by tomocco at 23:59│Comments(0)