昼は、定食屋・夜は居酒屋…と大忙し 安心・安全をモットーに地元食材でつくる遠州の『うまいモン』は、出張や単身赴任のサラリーマンにも大好評!!カウンター形式の店内で会話も弾む、アットホームなお店です。家庭の味とぬくもりを是非この機会に ご賞味あれ。
『お店情報 くわしくはこちら』
★★ http://yebisudaikoku2.hamazo.tv/ ★★
2010年11月18日
しし座流星群
11月18日。
午前02時30分すぎには
しし座流星群が見られるってことなので
時間つぶしに
DVD鑑賞しちゃいました。

(でも、なんでそんなに遅い時間なのよ?!
どうやら、明るい月が西に沈むことで、
それ以降 好条件で見られるらしいけど…。)
今回鑑賞したDVDは、浜松映画祭でみのがした
原田知世の「時をかける少女」懐かしい!!
っていっても、アニメやなんかでは観た事あるけれど
原田知世のは、はじめてよ!!
ある意味新鮮ね!?
でも何故今、原田知世の「時をかける少女」
なの?!っていうと
尾道が舞台だって聞いたから
どうしても その尾道とやらの町並みが見たかった
知り合いの(ばりばりのTUTAYAの会員君)にオネダリして
借りてきてもらっちゃいました
内容は、どうであれ。
時代を感じれてGOODです!!
流石 時をかける少女!!
原田知世若かった!!
時間もいい感じね。
さてと
外に出て空をみあげてみるか。
うん?!
無い!!
星はあっても流れて無い
時間が合わなかったの?
一人寂しく寒空を眺める…。
うう~ん。やんめやんめ。
暖かいお布団にIN。
です。
どうやら、一番のピーク(極大時)は、午前06時頃との予想されてて。
情報不足よね。
当然。オネムノ時間!!
ロマンチックに流星!!
そもそも 似合わない、
見れるわけ無かったのよね!!
簡単に諦めるのも私のいいとこよ
今日のランチ
かつお漬け丼
白菜ロール
流星の数は多く
は期待出来ないですが、2009年の条件の良い所では、
1時間に500個近い出現が見られたらしいです。
11月18日の前後数日も見逃せないです。
しし座流星群はペルセウス座流星群やふたご座流星群
程、流れ星は、多くないですが、抜群の知名度があります。
何故ならば、しし座流星群の流星がとても明るいことです。
特に明るい流星を火球と呼びます。しし座流星群では火球
の割合が多いのが特徴で。流星の中には消滅後に経路に
沿って淡い痕跡を残すものがあり、これ を痕といいます。
まれに痕を残す火球が見られるので、 しし座流星群は印
象に残ると思いますよ。
東京付近を目安にすると11月18日の
午前02時30分すぎには
しし座流星群が見られるってことなので
時間つぶしに
DVD鑑賞しちゃいました。

(でも、なんでそんなに遅い時間なのよ?!
どうやら、明るい月が西に沈むことで、
それ以降 好条件で見られるらしいけど…。)
今回鑑賞したDVDは、浜松映画祭でみのがした
原田知世の「時をかける少女」懐かしい!!
っていっても、アニメやなんかでは観た事あるけれど
原田知世のは、はじめてよ!!
ある意味新鮮ね!?
でも何故今、原田知世の「時をかける少女」
なの?!っていうと
尾道が舞台だって聞いたから

どうしても その尾道とやらの町並みが見たかった

知り合いの(ばりばりのTUTAYAの会員君)にオネダリして
借りてきてもらっちゃいました

内容は、どうであれ。
時代を感じれてGOODです!!
流石 時をかける少女!!
原田知世若かった!!
時間もいい感じね。
さてと
外に出て空をみあげてみるか。
うん?!
無い!!
星はあっても流れて無い

時間が合わなかったの?
一人寂しく寒空を眺める…。
うう~ん。やんめやんめ。
暖かいお布団にIN。
です。
どうやら、一番のピーク(極大時)は、午前06時頃との予想されてて。
情報不足よね。
当然。オネムノ時間!!
ロマンチックに流星!!
そもそも 似合わない、
見れるわけ無かったのよね!!
簡単に諦めるのも私のいいとこよ
今日のランチ
かつお漬け丼
白菜ロール
流星の数は多く
は期待出来ないですが、2009年の条件の良い所では、
1時間に500個近い出現が見られたらしいです。
11月18日の前後数日も見逃せないです。
しし座流星群はペルセウス座流星群やふたご座流星群
程、流れ星は、多くないですが、抜群の知名度があります。
何故ならば、しし座流星群の流星がとても明るいことです。
特に明るい流星を火球と呼びます。しし座流星群では火球
の割合が多いのが特徴で。流星の中には消滅後に経路に
沿って淡い痕跡を残すものがあり、これ を痕といいます。
まれに痕を残す火球が見られるので、 しし座流星群は印
象に残ると思いますよ。
東京付近を目安にすると11月18日の
えびすだいこくα
浜松市中区砂山町324−18 ビジネスホテル辻梅新館1階
(053)458-3972
Posted by tomocco at 09:11│Comments(0)