昼は、定食屋・夜は居酒屋…と大忙し                     安心・安全をモットーに地元食材でつくる遠州の『うまいモン』は、出張や単身赴任のサラリーマンにも大好評!!カウンター形式の店内で会話も弾む、アットホームなお店です。家庭の味とぬくもりを是非この機会に ご賞味あれ。                                       『お店情報 くわしくはこちら』                             ★★ http://yebisudaikoku2.hamazo.tv/ ★★

2014年11月14日

こんな場で不謹慎と思われそうですが

こんな場で不謹慎と思われそうですが



昨日、姉夫婦と一緒に、
風雅君を焼き場に連れて行き
最期のお別れをしました。

その道中は、彼の思い出話 一色です。
ほんと、沢山の話題をつくってくれた。
可愛い奴だったと改めて感じました(^ω^)。

別れの悲しみはつきませんが
亡くなって丸一日以上経ったし、
彼の安らかな顔をみれば
辛い痛みから解放できる
天国へ
はやく逝かせてあげようという気持ちの方が大きくなりました。
なので
今は哀しみも、落ち着いてます。(老犬だったんで前々から覚悟もしていたし…)


そんな中、笑っちゃう出来事がありましたよ。
こんな場で不謹慎と思われそうですが
思わず『プっ』って笑っちゃった。

ペット用の焼き場は、人間様のずーと奥の位置にあります。
朝一番って事もあってか 火葬場は、駐車場も人もいっぱいでした。
私たちがその一番奥のペット用の焼き場で
神妙な面持ちで(涙(;>_<;)…で) 最期の別れをしている時
1台の車が入ってきたんです。

混んでるからお葬式に来た人が
停めるところが無く
この奥の駐車場にまで置きに来たんだろうなっ…てくらいに思ってました。

車から颯爽と喪服姿で降りてきた50代前後の男性。
よくよく見れば
両手には小さな箱が…
そうなんです。
多分、小型犬か猫かペットの亡骸を入れた箱でしょう。

その箱を
焼き場 火葬炉の前『風雅くんの棺隣』に
ポンとおくではありませんか

人間様ではなくペットの葬儀に喪服きた男性?!
その子は、きっと大事にされてたんだろうなって事は伺えますが 
その割にポンと置いて
そそくさと行ってしまいました。(最期のお別れもなく…)

私達は普段着。
喪服で かしこまってきたのが恥ずかしかったのか?!

いやいや
こういう場合
私たちも喪服でくるべきだったんでしょうかねえ?

でも、ごめん『プっ』って笑っちゃいました。

でもね、喪服姿の男性が来てくれたから
風ちゃん 一人じゃなくって良かったよ。
今あったばかりだけれど、もう一匹お連れ様がいるんだもん
一緒に逝けば長い旅も寂しくないじゃん。


そんなこんなで
帰りの車の中は大爆笑。
大往生の風雅君を(;>_<;)で引き留めてしまうような事もなく
笑顔で見送れた。

風ちゃんも笑ってお別れできて良かったかなあ?。

来世 どんな形かわかんないけれどまた会えるから きっと。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

成仏して下さい。



えびすだいこくα 浜松市中区砂山町324−18 ビジネスホテル辻梅新館1階 (053)458-3972
同じカテゴリー(浜松のんべい女将のコラム)の記事
異国の人
異国の人(2017-02-08 10:23)

落語ブーム到来
落語ブーム到来(2017-02-07 17:08)

がた
がた(2017-02-01 16:02)

掛川産旬のもん入荷
掛川産旬のもん入荷(2017-01-26 11:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな場で不謹慎と思われそうですが
    コメント(0)