昼は、定食屋・夜は居酒屋…と大忙し                     安心・安全をモットーに地元食材でつくる遠州の『うまいモン』は、出張や単身赴任のサラリーマンにも大好評!!カウンター形式の店内で会話も弾む、アットホームなお店です。家庭の味とぬくもりを是非この機会に ご賞味あれ。                                       『お店情報 くわしくはこちら』                             ★★ http://yebisudaikoku2.hamazo.tv/ ★★

2017年01月31日

ミノムシ

ミノムシ


最近、ミノムシを見なくなった
っときいた


確かに
大人になって見る機会が減ったのか
木にぶら下がる姿を
見かけなくなった


どうやら、地域によっては
絶滅危惧種になっているらしい


何と無く気になっていたので
ちょっと気にしてみていたところ、
意外にも簡単にこんな身近にいたよ

なんと、店の横の壁に…浜松ではまだいた
無事だったんだ


小さいころ
ミノムシを捕まえてきては
ミノをはがし、
細かく刻んだ折り紙の中に入れ、折り紙できれいなミノを作る
理科の実験でもおしえてもらったものをよくしたものだ



そんな身近な冬の風物詩だったミノムシが、全国で急速に姿を消しているというのは、
悲しい限り


ミノムシ君は
1990年頃からだんだん個体数が減少しはじめ、
現在は各地で、自治体によって絶滅危惧種に指定されるまでになっている

特に西日本ではミノムシの個体数減少が激しく、ほとんど見られなくなってしまった地域が多い
とのこと


減少した原因は
中国から入って来た外来種のミノムシに寄生する、寄生バエ
それが原因らしい

もともとは、
ミノムシの食害を防ぐために導入されたものだったらしのだが、
この天敵が強過ぎて、ミノムシを絶滅の危機に追いやっているのだ


何とも恐ろしいやつ。

ミノムシくん
ももとは、害虫なんだけどここまで減っちゃうと
どうじょうもしちゃうよ。


えびすだいこくα 浜松市中区砂山町324−18 ビジネスホテル辻梅新館1階 (053)458-3972

Posted by tomocco at 10:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミノムシ
    コメント(0)